韓国の児童館ってどんなところ?子育て支援センターの利用方法をお伝えします‼

韓国児童館 育児

韓国の子育て支援センター

娘が現在5ヶ月になり、外出も少しずつ増えてきました。周りのママ友さんたちは文化センターの講座を受け始めているのですが…どうやらまだとっても大変だそうです。

日本にもあるようなもっと気軽に行ける所はないかな~と探していたところ…児童館のようなところを見つけました。育児総合支援センター(육아종합지원센터)が運営している아이사랑놀이터(キッズルーム)です。

オサン市(오산시)には1号店~6号店があり、会員登録をすればどのセンターにへも行けるシステムです。

私は図書館の中に併設されているキッズルームが近くて平日の午前中に通っています。

なぜか韓国のママ友さんたちの間では「知らない」という人が多いのですが、公共機関ですし、月ごとにプログラムもあったり、そこで韓国ママさんたちとおしゃべりができたりと、とっても魅力的なところなのでご紹介します♪

아이사랑놀이터(キッズルーム)の利用方法

利用の手順は以下の通りです。

1.地域の육아종합지원센터のHPにアクセス
2.아이사랑놀이터 안내のページへ移動
3.地域の아이사랑놀이터で会員登録
4.近くの아이사랑놀이터で会員登録の承認をもらう。
5.承認をもらえたらHPで予約をし、キッズルームを利用

※4:会員登録の承認には住民登録謄本(주민등록등본)が必要です。(提示をすれば返してもらえます。)

私は、承認をもらいに行ったその日にさっそくキッズルームを利用させてもらえました。

利用時間は時間制で、オサン市では2時間制となっています。各時間ごとに定員は13組です。(キッズルームによって定員は異なります。)

第一部 10:00~12:00
第二部 13:00~15:00
第三部 15:00~17:00

保護者同伴で無料で利用できます♪

キッズルーム

月ごとにテーマがあるそうで、9月のテーマは『市場あそび』。

韓国キッズルーム
韓国キッズルーム

市場やさんやアイスクリーム屋さんがあります。

韓国キッズルーム

娘はまだ小さいのでさわってながめて…で楽しんでいましたが,もう少し大きい子たちはアイスクリームやさんごっこで楽しんでいました。

月ごとに遊べる内容がかわるのはいいですね‼

韓国キッズルーム

私が通っている2号店は図書館内にあるのでここにある本も貸し出しOKです。

赤ちゃん用の絵本もたくさんあるのでうれしいです‼

韓国キッズルーム
韓国キッズルーム

もちろんおもちゃもたくさんあります。大きくなったらもっと遊べる手段が増えそうです。

授乳室

授乳スペースとおむつ交換台もあります。

電子レンジはありませんが離乳食もあげられます。

受けられるプログラム

各キッズルームごとに毎月プログラムが実施されています。

・五感発達
・言語発達
・身体活動
・創意発達…など

先生が来られて授業を受けられます。言語発達プログラムだと、絵本の読み聞かせからの活動、五感発達プログラムだと、何かを触ったり音を聞いたりしながら発達を促していくというものです。

予約は先着順ですが対象年齢ごとに行われているので私も次回、申請しようと思います。

子育て支援センターで受けられるサービス

その他に、会員登録をすれば受けられるサービスが他にもあります。

養育相談・父母相談・保育園での講座・妊婦さんの胎教ヨガ・おもちゃ図書館(おもちゃの貸し出し)・時間制保育

子どもの成長に合わせて利用できるものはどんどん利用していきたいですね‼

ママの気分転換

ここに通う一番の目的は私自身の気分転換です♪

海外での初育児。知らず知らずのうちに蓄積されていっているであろう孤独感と不安感。

このような公共機関を利用することで快くサポートを受けられますし、すでにできているママ友集団に入るわけではなく、その時間に出会った人と自然と会話に入られる空間があるのでとってもいいなぁと思いました。

ぜひ利用してみてくださいね‼

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました