京畿道の南、安城(アンソン)市へ
極寒の冬を無事に乗り越え、や~っと穏やかな季節がやってきました‼しんどかった、冬><
マイナスの世界に慣れない関西人にとっては、この暖かさが本当に心地いいです。重たいぺディンも着なくて良いし、心も軽くなった気分です♪
と、いうことでお散歩兼ねて久しぶりにお出かけできることになりました^^
目的地はアンソンファームランドという、牧場です。
炭火の香りが食欲をそそるチュクミポックム ~쭈꾸미 볶음~
まずは、ファームランド近くのお店でランチ~♪
남포동 직화 쭈꾸미というお店に伺いました。
チュクミポックン(쭈꾸미 볶음)がメインのお店です!チュクミポックムとは、イイダコのコチュジャン炒めのことですね♪
11時半頃に到着したのですが、もう満席。ウェイトタイムがありました。…といっても、5分くらいで案内してもらえたのでラッキーです。

チュクミポックム(쭈꾸미 볶음)11,000₩。私たちはこれを注文しました。


と、サイドメニューのエビフライも頼みました♪ワクワク^^

さて、メインのチュクミポックムです!こちらは2人前。別に白ご飯がついてくるので、その上にかけて、しっかり混ぜて、いただきます★

まず、チュクミは最高にぷりぷりで食感がよく、高火力で炒めているそうで、とっても香ばしいんです。これまでに食べたチュクミでNo.1を決めました。

そして、このエビフライ4匹で9,000₩。ものすごい大きいんです。
このエビもたまりませんでした。外はサクッ、えびはプリップリ。Bigサイズではありましたが、ペロッといってしまいました。
さらに、こちらのお店は炭酸飲料は飲み放題です。お腹がいっぱいでそんなに飲めるワケではありませんが、サービス精神が嬉しいですね!
남포동 직화 쭈꾸미
▶所在地:경기도 안성시 문터길 16−6
写真が映える、アンソンファームランド ~안성팜랜드~
チュクミのお店から車で行くこと10分弱。メインのアンソンファームランドです。


平日に行ったので、駐車場はガラガラでした。さらに、平日1+1のイベントしていたので(3/1~3/31)4ヶ月以内までで平日のみ利用できる無料チケットをいただきました。夏までにまた来れたらいいな~という感じです。でも無料チケットは嬉しいですね!


ほとんどお客さんが見えなくて、動物たちものびのびしていた気がします。休日はどうなんでしょう??


印象的だったのが、うさぎ村。こんなにもたくさんのうさぎ達がいる空間は初めてと言っていいくらい、いっぱいいました‼
そして、エサやりもできます。エサをかぎつけるとぴょんぴょんとんできて…みんなであいだをぬって円陣をつくって食べていました♪
可愛い~けれど、争奪戦です。
私のツボに入ったのが、入り口に「どうぞご利用ください。」と言わんばかりに堂々と置かれていたもの。
・・・それは、救急セット‼
可愛いうさぎ達に思わず触れてしまい…涙を流すお子さんがたくさんいるからでしょうね><
いえ…『お子さん』に限った話ではないかもしれません。
可愛くて、ふわふわしてるので、大人でもやっぱり触っちゃいそうになります。

日本だったら、救急セットが必要だと思っていても、堂々とは置かないし、その前にケガをしないように綿密に対策たてるんだろうな~とか考えると、なんだか面白かったです。
そのため、ここでは直接触れないように、手形の棒?が準備してありました。




お天気がよくなったので、人も動物もまったりタイムですね!


やや元気がなさそうでしたが、外を眺める馬がいたり、グラウンドを駆け巡る馬がいたり…ここでは乗馬体験ができるそうです。気持ちよさそうでした。
景色が良くて、可愛い動物たちとも触れ合えて、写真を撮るのには最適です♪
안성팜랜드
▶所在地:경기도 안성시 공도읍 대신두길 28
暖かい日は外でのんびりできると気持ちいいですね~♪
4月になると菜の花が綺麗に見られるとのことなので、いつかまた行ってみたいと思います★

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント